どこで引き算を覚えた?

娘(0才)、グラグラと歩き始め、『いないいないばぁ』の「いないいない」の顔を隠すしぐさが出来るように。

息子(5才)は時計や温度計に夢中。アナログ時計を理解しつつある。

息子「バスは11分にくるんだよ」

「今、3分だからあと何分?」と聞くと

息子「10分くらい」

「11 - 3 = 8なんだよ」と初めて引き算を教えてみる。

少し経って

「3分経ったから、8 - 3 で何分?」

「5分!」

桁下がりのない引き算はできるようになったのか?


ボウリニング

息子(5才)の要望でボウリングへ。

息子「ボウリニング行ったことない(行きたい)」とのこと。

息子はまだ、片手で投球できないので、転がすサポート台みたいのを使用。自分で狙う角度を変えたり、球を押すときに勢いをつけるために走ったり試行錯誤。

帰宅後には集中モードに入って、空のペットボトルを並べて、ボールをぶつけてボウリング大会。壁にスコア表のようなのが貼ってあって再現力高し。

ペットボトルにパカーンとボールをぶつけて良い音をさせていた。


手足

息子(5才)「ボクは手も足も早いんだよ!」

うーん、どういう意味だろ?


蚊取り線香

夏の風物詩、蚊取り線香。

息子(5才)に言わせると

「ことり線香」小鳥を落とすのか!?


『でてこい でてこい』、再び

息子(5才)が赤ちゃんだったときに大好きだった絵本『でてこい でてこい』。息子はこの本のヘビーローテーションで最初に覚えた言葉が、ゾウの

「のっし のっし」。本人は「いっし いっし」と言っていたけれど。

そして、娘(11カ月)の覚えた二番目の言葉がこの本から。

アヒルだかガチョウだかの「があ があ があ があ があ があ」

恐るべし『でてこい でてこい』

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

でてこい でてこい (0.1.2.えほん) [ はやしあきこ ]
価格:880円(税込、送料無料) (2022/7/28時点)

楽天で購入

 


最初のひと言

娘(11カ月)がついに喋る。

犬のぬいぐるみを見て「ャンワン」と。息子(5才)がハマっている「101匹わんちゃん」の影響か。

そして、息子は息子でなぜか「101匹のわんちゃん」と思っている。確かにそこは助詞がないと変かも。

 


救急車

妹(10ヶ月)が危ないものを触ろうとすると

息子(5才)「ピーポーピーポーになっちゃうよ」

言いたいことは分かるのだが・・・幼稚園でそういう言い方をするのだろうか?


mizusui

息子(5才)、川の水を見て

「みずすい、だよ」と。

「みずすい」とは何かときくと

「雨が降って、水が溜まって・・・それがみずすい」

洪水とか、水たまりとか、降水量の降水とかと勘違いしているのか?とりあえず何のことかは不明。

みずすいだと、「水水」になると説明したのだが・・・本人は納得していないようで。


『ドラえもん はじめての国語辞典』

”侵攻”と”進行”

息子(5才)がいろいろと言葉を聞いてくるので、自分で調べさせようと思って購入した辞典。もっと簡単な方とどちらを買うか悩んだのだが、こっちで正解。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ドラえもん はじめての国語辞典 第2版 [ 小学館 国語辞典編集部 ]
価格:2090円(税込、送料無料) (2022/5/22時点)

楽天で購入

 

既に息子に聞かれた言葉で出ていない言葉があったくらい。

「”侵攻”って何?」息子はテレビやラジオのニュースが好きなので、ややこしい言葉を聞いてくる。

この辞典に”侵攻”は出ていなかったので、”進行”でお茶を濁しておく。


しっかり者

息子(5才)「明日は体操服登園だよ」

「えっ!?そうなの」

なかなかしっかりしてきたな。

娘(8ヶ月)は、妻が目を離した隙に座っているらしい。見ていると座らないのだが・・・


5才児、笑いの言語化

息子(5才)、最近「ズコッ」と言い出した。家で仕事をしていると、

「お父さん、あと、仕事何時間?」

「んー、100時間」と適当に答えると

「ズコッ」と。幼稚園で覚えてきたのか?

「ズコッてどんなときに言うの?」と聞いてみると

「おかしなこといったとき」と。

ふむ、息子、5才にして笑いを言語化しているのか。


フグはどうなる?

『魚の図鑑』

息子(5才)が『魚の図鑑』を開きながら、

「たべ!たべ!たべ!たべ!・・・」と連呼している。何のことかと図鑑をのぞいてみたら、食べられる魚に「食」のマークがついていて、それを読んでいる様子。そのうちに

「毒!毒!毒!」と言い出す。毒のある魚は「毒」マークがついているの?そんなに魚って毒持ってるの!?と思ったら、そうでもない。息子的に「食」マークが付いていない魚は、「毒あり」ということになっているみたい。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

魚 新訂版 (講談社の動く図鑑MOVE) [ 講談社 ]
価格:2200円(税込、送料無料) (2022/4/18時点)

楽天で購入

 

「食」マーク無し、かつ毒を持っていると書いてある魚はほとんど無かったので、

「全部、毒があるわけじゃないのかも」と息子に言うと、怪訝そうな顔なので

「うーん、マズくて食べられないとか・・・」と言うと

「たべ!たべ!たべ!まずい!まずい!まずい!たべ!まずい!まずい!」に変化。

これはマズいことになった・・・。


「遅くなってごめんなさい」

息子、風呂上がりの定番

息子(5才)、いつも風呂に一緒に入るのだが、ひと通り遊んで、遅れて出てくる。そこで必ず言うひと言。

「遅くなってごめんなさい」

「お、おぅ・・・」

何かの真似だと思って、妻に聞いてみたら、どうやら『魔女の宅急便』。主人公キキが風邪をひいた後、病み上がりでゆっくり起きてきたシーンらしい。

なぜ、それを毎晩の風呂上がりに応用しているのかは謎。

ちょうど、魔法が使えなくなっている時期だと思われ、息子、猫になる件と何か関係があるのか。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

魔女の宅急便【Blu-ray】 [ 高山みなみ ]
価格:5984円(税込、送料無料) (2022/3/29時点)

楽天で購入

 

 

 

 


オレ

息子(5才)、自分のことを「オレ」と言い出した。

誰の真似なのか?

発音が「オレ⤴」なので、クレヨンしんちゃんの「オラ⤴」なんだろうか?


かくれんぼ

息子(5才)「お父さん、かくれんぼしよっ」

父「もういいかい?」

息子「まーだだよ」

父「もういいかい?」

息子「もうちょっと」そんなのあるのか!?

 


卒園・進級

息子(5才)の幼稚園。明日は卒業式のため在校生はお休み。

よって今日が卒業生に会う最後の日。同じバス停の卒業生たちに、妻が用意したお菓子を息子が手渡し。

「おめでとうございます・・・」

息子も進級するので、それなりに成長を感じる。来年からは小学生か。

問題は、卒業生に妹・弟がいるパターン。そりゃお菓子欲しがりますわな。購入後にこの落とし穴に気付いたので時すでに遅く・・・