『TODAY IS MONDAY』
息子が1才半のときに買った絵本。今は8ヶ月の娘に読んでいる。はらぺこあおむしのエリック・カールシリーズ。わが家ではボードブック(BB)という固めの材質の絵本で揃えたので、娘がかじっても大丈夫。
本の中身は何かの歌になっているのだけど、さっぱり分からず。
|
息子が1才半のときに買った絵本。今は8ヶ月の娘に読んでいる。はらぺこあおむしのエリック・カールシリーズ。わが家ではボードブック(BB)という固めの材質の絵本で揃えたので、娘がかじっても大丈夫。
本の中身は何かの歌になっているのだけど、さっぱり分からず。
|
『FROM HEAD TO TOE』
息子が1才過ぎの時に買った一冊。はらぺこあおむしのエリック・カールの本。今は8ヶ月の娘に読んでいる。内容は単純なのだが、英語の発音が試される・・・
|
『おすしのずかん』、『ねこのずかん』に続いて、息子(5才)の要望で買った絵本『パンのずかん』。次は『めんのずかん』が欲しいらしい。
息子には図鑑で調べる習慣がついてきているので、良い傾向かと。
|
息子(5才)の要望で購入した1冊。絵本というより、レシピ本。合間合間にバムケロのサイドメニュー、いやサイドストーリーが紹介されている。
最近は、毎月絵本を2冊買っていることに、息子が勘付いたので、
「来月はこれとこれ」とリクエストがくるように。
|
謎の世界観の絵本。シリーズ化していて結構人気があるらしい。
息子も気にいっていて、彼のおばあちゃんから貰ったのだが、
「のらねこぐんだんとおばけのやま、また、おばあちゃんくれるんじゃない」と同シリーズの購入を暗に催促してくる・・・。
|
喰うか喰われるかを地で行く話。果たしてこれは、子供に読んで良いのか?一応、対象年齢は三才からになっているし、昔からある絵本なので問題ないと思いたい。
息子はなぜかブタLOVEなので、次々に狼の胃袋に呑み込まれていく、こぶたのことを一体どう思っているのだろうか。
何か教訓めいたものでもあるのかと思えど、さほどなく。謎の絵本。
強いて3つあげるなら
|
息子(5才)が、久しぶりに持ってきた一冊。
不思議な世界観。
わが家の絵本は全てカバーを外しているのだが、この本はカバーを外さない方がいい。その理由は本の最終ページに。
|
息子の要望で購入。今月の絵本二冊目。
11匹のドラ猫軍団が大魚を捕獲、船で牽引していく。『老人と海』のような展開になるのかと思いきや・・・急展開が・・・。
|
今月の絵本(本)1冊目。息子(5才)の要望で「危険生物」の図鑑を購入。「昆虫」と「危険生物」の図鑑が欲しいと言われたので、ひとまず「危険生物」の方を購入。
|
虫とか危険動物とか男の子っぽくなってきた。親が虫とか爬虫類・両生類が苦手なのだが・・・そういうのを制限すると良くないらしいので、とりあえず息子様の要望通りに。
図鑑を「ヒェー」とビビりながら読んでいた息子。やはりコモドドラゴンとかが怖いらしい。
図鑑には、ムカデとか虫のグロイのから、爬虫類、サメ、ライオン、ダチョウ、恐竜、ウイルスまで。息子よ。一番危険な生物は我らが人類なのだが。
動く図鑑だけにDVDが付いているので、早速それを見るのかと思ったら
「怖そうだから、恐竜のDVD見る」だって・・・。
去年、息子が4才のときに買った絵本。息子は絵本の好き嫌いがはっきりしていてヘビーローテーションの絵本もあれば、この本のように全く持ってこない本との差がくっきり。
|
届いた初日一回読んだっきりかと。『ももたろう』や『かちかちやま』『つるのおんがえし』などに全く反応しないので、日本昔ばなし系に興味がないのか?現代っ子ですな。
Suicaのペンギンに似ているが、別ペンギンらしいスイッピが主人公。版権の問題か。息子が1才3カ月のときに買ったのだが、5才の今でも時おり持ってくるお気に入りの絵本。
|
息子(5才)が2歳半のときに購入した絵本。昨日久しぶりに持ってきたので読む。
電車の日常が平面図で描かれている。最後に電車が発車して終わり。
|
息子が「かば」のぬいぐるみを愛用しているので、3才のときに買った絵本。今晩、呼んでと久しぶりに持ってきた。
時代を感じる絵本で、下駄の子が動物園に来ている。現在5才の息子、動物園のサイとカバの見分けができるようになっていた。
|
息子(5才)が赤ちゃんの時に読んでいた絵本。今は娘(0才)に読んでいる。娘は、絵本のうさぎを見ると嬉しそうに笑う。
このうさぎが果たしてミッフィーなのか?
|
息子(5才)が生まれる直前にまとめ買いした絵本。今は娘(0歳)に読んでいる。赤ちゃんに読む本なのだが、自分で着替え始めるのはまだまだ先の気がする。息子に読んでいるときもそんな気がしたのだが。
とはいえ、息子(5才)は既に一人で服を選んで、着替えることができるので、この本の効果があったのかも知れない。
|
息子のために、妻が買った絵本。だいぶ前に買ったのだが、最近興味を持ち始めて「読んで」と持ってくる。幼稚園で英語をやっているからなのか?
毎ページに仕掛けがある絵本。ボードブックとペーパーブック版があるのだが、わが家のはペーパーブック版。ボードブックの方が丈夫なので子供には良いのかも。
|
ボードブックはこちら
|
ひたすら果物を食べていく1冊。絵は写実表現。
息子(5才)が赤ちゃんだったときに、市の乳児検診で貰った本。今は娘(0才)に読んでいる。
息子の乳児検診のついでに読み聞かせ体験もしたのだが、果物の
「皮をむいて、切って、洗って」「さぁ、どうぞ」みたいに読んでいた。
行間を埋める読み聞かせ手法。
|
息子(5才)が6か月のときの購入した絵本。今は娘(5カ月)に読んでいる。
『はらぺこあおむし』のエリック・カールのシリーズで、他にも「Baby Bear」とか「White Bear」とか・・・。わが家は同じ大きさのボードブック(BB)で揃えた。ボードブックは表紙が丈夫なので子供にピッタリ。
内容はパパが無茶ぶりをされるのだが、実は月と相思相愛で丸く収まる話。仕掛け絵本になっているので、効果音(ででーんと勝手につけているだけなのだが)つきで読んであげると子供は喜ぶ。
無理ゲーを強いられるパパ。
|