父の日なので、息子(6才)がパーティーをしてくれた。
数日前からサプライズで書いているつもりの手紙が、家の中に置いてあり、捨てたり読んだりしないように注意しつつ。
その手紙が割れない頑丈なくす玉に入って、ぶら下げられて、
「はい、割って下さいー」と棒を渡されるのだが、割れず、手で破ることに。
手紙は「だいすき、しごとがんばってね」と。うむ。
父の日なので、息子(6才)がパーティーをしてくれた。
数日前からサプライズで書いているつもりの手紙が、家の中に置いてあり、捨てたり読んだりしないように注意しつつ。
その手紙が割れない頑丈なくす玉に入って、ぶら下げられて、
「はい、割って下さいー」と棒を渡されるのだが、割れず、手で破ることに。
手紙は「だいすき、しごとがんばってね」と。うむ。
小学校からの帰り道、息子(6才)が
「○○君、バイバイー」と女の子に言われていたので
「同級生?」と聞くと
「うん」と。
「何ちゃん?」と聞くと
「〇〇ちゃんと◎◎ちゃん」と、二人の名前。
えっ!?一人しかいなんですけど、何か怖いんですけど・・・
「どっち?」と聞くと
「知らない!」と息子。もしかすると、4月から同じクラスだけど、まだ名前覚えていないのか?
息子の要望で購入した今月の絵本2冊目『しあわせになあれ』。小学校の合唱曲みたい。あとがきに出てくる「名前の大実験」とはいったい?
娘(1才9ヶ月)がたくましくて、肌着が
「金太郎みたい」とつぶやくと、息子(6才)が『きんたろう』の絵本を欲しがったので購入。
クライマックスで酒呑童子という鬼を倒しに行くのだが、鬼と聞くと最近は、上弦の何番なのか気になるように・・・
息子(6才)が学校でタブレット型のPCを支給された。
家で操作していたのを見ていたのだが、普通のWindowsPC。
今日はペイントで絵を描いたり、写真を撮って遊んでいただけなのだが、ソリティアとかも入っているし、Wi-Fiにもつなげる。
果たしてここまで必要なのかと思うも、学校支給だし・・・。
うーん、いったいどうなることやら。
息子(6才)「ねぇ、僕、さつまいおおじま行きたい」
私「さつまいおおじま?」
息子「うん、鹿児島県にあるやつ」
それは何となく分かったけど・・・
私「・・・奄美大島?」
息子「もう!!それだよ!!」
何でちょっと怒ってる?そして、何かちょっと鹿児島なめてないか?
テレビで見てトランプのポーカーを覚えた息子。次にババ抜きを教える。
なぜかポーカーもババ抜きも、全く私に勝てないのだが?
息子(6才)「ストレート動物博物館!」と連呼。
多分、直前にトランプのポーカーに興味を示していて、役を教えたからかと。
ロイヤルストレートフラッシュ・・・
息子(6才)「お父さん、”さかな”と”ちかな”、どっちが良い?」
私「??」
息子「”ちかな”は、みんなイヤじゃん」
『さ』と『ち』を、自分で書き間違えただけなのでは・・・?
息子(6才)の質問。
「お父さん、悪い人を倒すには体を鍛えれば良いの?心を鍛えれば良いの?」
うーん。両方かな。
息子(6才)を連れて車に乗る。
ちょっと雨が降って来たのでワイパーを使っていたのだが、
息子曰く「雨とワイパーの戦いなんだよ」
なるほど。いつかワイパーが負ける日が来るのかも知れない。
今月の絵本2冊目。電車&地図好きの息子(6才)に。
絵が鳥瞰図に息子が大興奮。山にも興味があるので、地形の凹凸がはっきりする鳥瞰図がドキンと来たみたい。
|
「たこ焼き買ってくるけど、マヨネーズいる?」と息子(6才)に聞くと、
「ボク、正しい方が良い!」
うーん、正しい「たこ焼」とは?
結構モメる所では?マヨの有無。
息子(6才)、近所で枯れかけているサボテンを見て
「このサボテン、サボってるよ」
なかなかうまいこと言うな・・・
息子(5才)、「お父さんをビックリさせる」と言って作っていた扇風機。
確かにビックリ。なかなか精緻に作ったものだす。
息子(5才)を『ZUKAN MUSEUM』に連れていく。昼食をはさんで日比谷公園へ。
息子の想像していた公園は遊具があって子供がはしゃいでいる公園。都会のオアシス的な大人が佇む日比谷公園ではない。不満そうな息子に、
「こんな風にぼんやりするだけの公園もあるんだよ」と教える。息子は
「ボク、ぼんやり公園嫌いだよ!」
公園内を散策していると、ぼんやりでなくにぎやかに遊具で遊び回るゾーンを発見。息子的公園。
息子がやりたがったが一人では出来ず「手伝って」と言ってきたのが、20メートルくらいの離れた地点の空中をロープを渡し、滑車付きのロープで下りの方向へ滑り降りる遊具。
息子いわく「炭酸ロープ」
家に帰るまで考えていたのだが、「ターザンロープ」だな。
息子「お父さん、これ3回言える?」
「ナマムギ、ナマゴメ、モモモモモ」
むむ!?それなら言えるかも。
今月の絵本(絵本なのか?)2冊目。息子の希望で購入。のわりにはほとんど読んでいる形跡がない。付録のDVDも見ていないような・・・。
魚の図鑑と何が違うのかと思っていたのだか、魚以外の水の中の生物限定で、けっこうグロテスクなのが多く。その辺も関係しているのだろうか・・・。
|
今月の絵本1冊目。息子の要望で購入。
対象年齢4才からだっだのだが結構長い。初読みは息子が途中で止めて、続きは明日となった。
金の卵を産む鶏が欲しい・・・
|