優れものの『ネムリラ』
現在2才の息子が生まれたときから使用していた『ネムリラ』
|
この『ネムリラ』をついにしまう時が来た。
寝かせておいて自動で揺れるモードにしておくといつの間にか赤ちゃんが寝てしまうという優れもの。息子もこのユラユラでしっかり寝ていたのである。寝なくなってからは食事用の机になっていたのだが、息子用の食卓と椅子を購入してようやくこの「ネムリラ」もお役御免となったのである。
現在2才の息子が生まれたときから使用していた『ネムリラ』
|
この『ネムリラ』をついにしまう時が来た。
寝かせておいて自動で揺れるモードにしておくといつの間にか赤ちゃんが寝てしまうという優れもの。息子もこのユラユラでしっかり寝ていたのである。寝なくなってからは食事用の机になっていたのだが、息子用の食卓と椅子を購入してようやくこの「ネムリラ」もお役御免となったのである。
2歳の息子がだいぶコミュニケーションがとれるようになってきた。
「チーズ好き?」
「えっへん」
「ママ好き?」
「えっへん」
「もう寝るの?」
「えっへん、おーさい」(おやすみなさい)
「お父さんは?」
「・・・」
「お父さん好き?」
「・・・(無言)」
息子よ・・・
2才の息子のために地球儀型のボールを購入。ビーチボールみたいになっているのである。
|
まだ息子はただのボールだと思っているのだが。
2才の息子だがひらがなをマスターし始めている。この本の効果が出ているようだ。『あいうえおの本』
本の中の「ぬ」→「ぬけがら」が良い。
「ゆ」→「指人形」の「幽霊」も面白い。
「ね」→「猫」「鼠」が故事にならって猫の首に鈴をつけようとしているのもなかなか。
大人も楽しめる絵本である。息子は前半はだいぶマスターしていてページを指差しながら「あ!」とか言っているのだが、後半は「もぞもぞ」とごまかしている。
|
アルファベットの方は完全にマスターしていてこの本のおかげである。
『あいうえお』と同じ作者の『ABCの本』
|
2歳1ヶ月の息子、ABCがほとんど言えるようになってきている。とどめの1冊、これで完璧にマスターだ。
|
2才の息子が最近ゴミを捨てるのにハマっている。私がゴミをくちゃくちゃとまとめていると
「はいっ」と言ってゴミを受け取ってゴミ箱に捨てるのである。
便利なのでゴミが出る度に渡すとちゃんとゴミ箱に捨てるのである。何でもかんでも捨てる疑惑もあったので、念のためハンカチのようなものを渡してみるとそれはちゃんとタンスにしまうのだ。
妻が購入したプレミア物のプラレール、先代の「旭山動物園号」が1両無くなった件だが、実は息子が間違って捨ててしまった訳ではないのかも知れない。
|
息子(2歳)の寝言。相当大きな声で!
「アーッサー、次っ!」夜中に驚かせないで・・・。
「アレクサ、次」プレイリストを送るのの真似ですな。
|
2才の息子を連れてキドキドへ行く。キドキドとはボーネルンドが経営している子供の遊び場である。子供1人+大人1人で30分1000円くらいである。息子の集中力が長く続いたので40分延長することになった。延長料金は子供のみ10分100円だった。大人は延長料金無料である。毎日60分以上の運動が世界保健機構から推奨されているということだが、ここだとあっという間に体を動かして過ごすことが出来そうだ。ボールプールやトランポリン的なもの、他にもボーネルンドの玩具がたくさん置いてありまだまだ遊びたい息子だったが帰るよというと玩具や係の人に「バイバイーイ」と手を振っていた。何とも聞き分けの良い息子である。
2才の息子がアルファベットを覚え始めている。妻が誕生日だったかクリスマスにプレゼントしたアルファベットのパズルで学習しているようだ。
妻が「J」のピースを渡すと「ジャイ」
「C」→「シー」
「E」→「・・・イー」
ちゃんと覚えているのである。脳の柔らかさというか書き込み速度、読み出し速度が全然私たち大人と違うのである。
|
息子の2才の誕生日のために三輪車を買った。息子はクリスマスと誕生日と正月がほとんど一気に来るので、この私のプレゼントは開封されずに今日に至ったのである。ようやく開封したのだがちょっとした組み立てが必要でこの辺りも北欧風、製品そのものはデンマーク製だった。組み立てにはハンマーが必要なのだが、たしかIKEA製品を買ったときに必要だったので買わされたハンマーがあったのでこれを利用する。組み立てそのものは簡単ですぐに完成して息子を乗せてみたのだが、流石に乗り方が分からない。私が苦労してキコキコと乗り方を教える。そして息子を乗せるのだが、何と!・・・足がペダルに届かない。小柄な息子が三輪車に乗れるのはもうちょっと先になりそうだ。
|
2才の息子が名前をフルネームで呼ぶと
「はいーっ」とタラちゃんみたいに答えるようになったのだが、
小声で名前を呼ぶと何と小声で
「はいー↓」と答えるのである。だんだん賢くなってきている。
2才の息子だが、妻が名前をフルネームで呼ぶと
「はいーっ」と答えられるようになった。サザエさんのタラちゃんみたいになってきた。
私が読んでもあまり反応しないのだが・・・
息子(2才)「おーっ・・・す」
息子(2歳)「おーっ・・・す」
遂に、「お早うございます」が言えるようになったのか?
息子(2才)に買った、IKEAの木の線路+磁石と木でできた電車。
この線路でプラレールの電車が走るという発見。プラレールの電車は、今まで手で動かしていただけだったのだが、いよいよ電動に。しかし息子は、いきなり走り出したプラレールに怖がる。
乾燥のせいなのか、2才になったばかりの息子が朝起きると咳が止まらない。日中は落ち着くのだが鼻水が出っ放しである。まだ自分で鼻がかめないので結構悲惨な顔面になっていたりする。
頬っぺたも乾燥でカサカサになっているので可哀そうである。そこで妻が購入してきた全身用クリームがこれである。ヴェレダ スキンフード
|
夜塗って翌朝起きると頬っぺたがほぼ元通りになっているのである。日中また赤くなってくるので夜塗る。これを繰り返していると治るのではないだろうか。
妻が2歳の息子の誕生日プレゼントに購入した鉄琴。
メイド イン スウェーデン。
優しい音色で不快な音が出ないようになっているとのこと。
息子も体を上下に動かして喜びながら叩いていた。
打棒というかバチが2種類あって違う音が出るのである。
|
息子(もうすぐ2才)、誕生日直前ということでケーキ代わりのプリン。生まれて初めてのプリン。
もうすぐ2才になる息子。舌足らずがマックス。
「おーしゃい」→おやすみなさい
息子(2才)、妻の実家の犬との微妙な関係。