図鑑少年

図鑑で勉強中の息子

息子4才が図鑑でいろいろ調べて知識を深めている。

「リーフィーシードラゴン」がどうのこうのとか言っている。

これは、タツノオトシゴみたいな魚なのだが、だいぶマニアック。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

魚 新訂版 (講談社の動く図鑑MOVE) [ 講談社 ]
価格:2200円(税込、送料無料) (2021/7/22時点)

楽天で購入

 

本人は幼稚園で「たんぽぽ組」なのでタンポポにも興味がある様子。

図鑑で調べて「セイヨウタンポポ」「カントウタンポポ」とさらにタンポポ以下の分類まで覚えだしている。花びらの根元の部分で区別出来るようなのだが。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

講談社の動く図鑑MOVE 植物
価格:2200円(税込、送料別) (2021/7/22時点)

楽天で購入

 

この図鑑は「動く」シリーズでDVDもついているので、発音も同時に覚えられるのがGood!


「こだま」まで再現する息子

「やまびこ」まで再現する息子

幼稚園から息子(4才)が帰ると、外で遊びたがる。ちょっと遊ぶと17時になり、地域の放送が流れる。

「17時になりました。良い子の皆さんはおうちに帰りましょう。地域の皆様も見守りを・・・」

息子がこれを家の中で再現するのだが、これがちょっと面白い。

「17時に、17時に、なりました。なりました。良い子の、良い子の、皆さんは、皆さんは・・・」

何で繰り返して言うのかと不思議に思っていたのだが、外で流れている実際の放送を聞いていると、この謎が解決。放送が反響して、「こだま」というか「やまびこ」現象が起きている。息子はこれまで再現していたのだった。


電車息子

息子4才の電車アナウンス

息子(4才)の駅で電車が来るときのアナウンスの真似。

「まもなく3番線に電車が参ります。危険ですので黄色い線の内側に下がってお待ち下さい。」

(アナウンス)

精緻な再現力で、家の中でプラレールを走らせている。

「ファンファン、ファンファン、カシュー」

(ドア開閉音)

その音もか!


学研の迷路本

学研の迷路本

七田式の『めいろの王様』の難易度が高かったので、学研の迷路本を購入。年齢別に分かれていて、ジャストの4才用を購入。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

4歳 めいろ (学研の幼児ワーク) [ 学研の幼児ワーク編集部 ]
価格:726円(税込、送料無料) (2021/7/18時点)

楽天で購入

 

簡単すぎるかと思ったのだが、シールで道を変更できたり、数字順で進まないといけなかったりと、意外にひねられている。思考力・洞察力のトレーニングにもなっている様子。

5才用もあるので、王様に進む前にそっちかな・・・


赤ちゃんの名前

次男の名前は

長男4才、来月誕生予定の弟の名前に興味があるらしく。

名付け本を見ながら

「赤ちゃん、ヤギの家にいるからヤギじゃない?」

それは名字ですな。


迷路の王様

『めいろの王様』

息子(4才)が迷路にハマっていて、七田式の迷路シリーズも遂に最終段階『めいろの王様』に到達。5~8歳向けで、息子もちょっと苦戦している様子。

「できないー!」と私のところに持ってくる。

大人でもゴールから辿らないと分からないレベルの難易度高のものもある。私も相手しきれない時があって、「一人でできないなら辞めなよ」となってしまうことも。

「できない」とか否定語を出すのは、教育上良くないので、もうちょっと簡単なバージョンを購入を検討中。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

☆七田式(しちだ)教材☆ めいろの王様☆★
価格:1045円(税込、送料別) (2021/7/17時点)

楽天で購入

 


4歳児の天気予報

天気予報が大好きな4才児

息子(4才)は天気予報が大好き。料理の手伝いをするんだと台所にいても、ニュースで天気予報が始まるとテレビの前へダッシュ。もっと小さな頃から、新聞の天気予報の晴とか雨のマークを指差して

「これ何?」とやっていたので、その名残もあるのか。

最近は

「アレクサ、明日の天気は?」

「アレクサ、今日の天気は?」というのが日課。

濃霧注意報とか雷雨とか、結構マニアックな用語もマスター中。


ゴミの分別に詳しい4歳児

ごみの曜日と分別に詳しい四歳児

息子(4才)の興味の対象がどんどん広がっていて、ごみの捨て方のパンフレットを見ながらブツブツ言っている。

「火曜日は、えるごみ(燃えるゴミ)、水曜日は自然(資源)ごみ」

「新聞、チラシ、ペットボトル、ビン、缶は自然(資源)ごみ」

「ペットボトルはつぶして捨てる」

なかなかに詳しいものです。


おじゃる

おじゃる丸

息子(4歳半)の最近のしゃべり方

「ご飯食べたいでおじゃる

「眠いでおじゃる

おじゃる丸の真似をしている様子。

わが家ではテレビはほとんど見ないので、幼稚園で覚えてきたのか・・・

妻の子供の頃も、これが流行っていたらしいでおじゃる。

 


朝の点呼

朝の点呼の真似、何故か親は呼び捨て

息子4才、帰宅後。幼稚園の朝の点呼を真似する。

○○君、はい

××ちゃん、はい

○○君、・・・、○○君はお休みです。

私の名前(呼び捨て)

合間、合間に親の名前をぶっこんでくるので、「はいっ!」と返事をしないといけない。しかも何故か親は呼び捨て・・・

○○君、はい

○○君、はい

妻の名前(呼び捨て)

何故、親の名前は呼び捨てなんだ?!


『つるのおんがえし』

『つるのおんがえし』

長男(4歳)が生まれてこの方、毎月2冊絵本を買い続けている。遂に累計で100冊を超えた。最近読み聞かせのタイミングが減りつつあるのだが、本人は絵を見ながら自分でお話を作って喋っている。しめしめと。想像力が豊かになってきた。おそらく紙芝居のつもりなのだが。

一日一回は読み聞かせのタイミングを持てるように生活リズムの巻き返しを図りたい。

今月の絵本の一冊は『つるのおんがえし』

息子の感想は「長い絵本だね」

絵が綺麗で鶴の絵もリアリティがある。息子と『鳥の図鑑』で調べたのだが、タンチョウヅルの写真にそっくり。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

つるのおんがえし 日本むかし話 (いわさきちひろの絵本) [ 松谷みよ子 ]
価格:1320円(税込、送料無料) (2021/7/11時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

鳥 (講談社の動く図鑑MOVE) [ 講談社 ]
価格:2200円(税込、送料無料) (2021/7/11時点)

楽天で購入

 


『かたづけしないとどうなるの?』

ウルトラかいじゅう絵本『かたづけしないとどうなるの』

なかなか片付けられない息子(4歳半)のために買った絵本。

『かたづけしないとどうなるの?』

妻リサーチによると片付け促進効果が高いようだったのだが・・・

特に息子の片付け拒否星人化は解消されず。なんだか意固地になって片付けしない雰囲気すらある。

しかも、この本が一度読んだっきりで、当の息子によってどこかへ片付けられてしまうという皮肉。この本いったいどこへ行ったのか?

うちのチビ怪獣は、親の陰謀に勘づいたのかも知れない。

 


hocha=お茶~4歳児の言葉

息子4歳の最近の言葉

息子4歳、意思表明できるほど十分に話せるので、眠いモードに入ると、「いや」「できない」とかネガティブワードを連発するのだが、通常時だと舌足らずが可愛いくもある。

ほ茶(お茶)飲みたい

だつこ(抱っこ)して


4歳児のノートパソコン

息子が作ったノートパソコン

息子(4歳)が作ったノートパソコン。これを使って、おもむろに「仕事するか」とやっている。親の真似。

ノートPC

スケッチブックにキーボードに見立てた七田式のドリルを貼り付けたもの。折り畳める所がノートパソコンを見事に再現している。

次はこんな真っ白なノートブック買うかな・・・。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

☆七田式(しちだ)教材☆ カタカナれんしゅうちょう☆ ★
価格:385円(税込、送料別) (2021/7/6時点)

楽天で購入

 


4歳児と三輪車

ボーネルンドの三輪車

バイキングのマークがカッコいいボーネルンドの三輪車。だいぶ前に購入したのだが、息子4歳半にして、ようやく興味を示し乗り始める。幼稚園から帰ると

「三輪車の練習する」と乗り始める。

そろそろ練習用の自転車を買おうかと思っていたところなのだが。

 


画伯

息子の書いた絵

造形遊び

息子(4歳)が描いた絵。部屋に貼ってあったポスターの両面テープをはがして、自分が描いた絵に貼り替えていた。造形遊びなのだそう。幼稚園でこんな授業があるっぽい。

白い紙を壁に貼ってから、そこにクレヨンでガッ―と描き始めるパターンもあるらしく。紙からはみ出さないでー。賃貸なので。


『南の島のハメハメハ大王』

ハワイの酋長「ハメハメハ大王」

息子(4歳)が幼稚園で覚えてきて口ずさんでいる歌

ロマンチックな王様が~♬

何の歌か調べてみると、『南の島のハメハメハ大王』

自分の子供の頃にも流行っていたような気がするのだが、検索するとすぐにyoutubeに出てきたので、リバイバル的に流行っているのかも知れない。

4歳児、もうオレより歌うまいぞ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】どうよう — 南の島のハメハメハ大王・とんでったバナナ
価格:18336円(税込、送料別) (2021/7/3時点)

楽天で購入

 

 

 


エアコー

4歳の息子も大好きなヤオコーの寿司。

ヤオコーのすし

息子は「エアコー、エアコー」と言っていて、舌足らずがタマランチ会長。寿司で花見。

花見