歌舞伎の絵を見て、娘が・・・

歌舞伎の絵を見て、娘(2才)が・・・

 

「ジャイアン!」

何となく、言いたいことが分かるような気も・・・。


アデノウイルス

息子(6才)から娘(2才)へ、アデノウイルスが伝染。息子が治ったと思ったら娘に。

結構、高熱が出るのだが、娘はわりと元気で

「まいもん、まいもん」と。ドラえもんのこと。

テレビにジャイアンが出てくると

「ジャイアン!!」と反応する。ビビっているみたい。


目薬ダッシュ

息子(6才)、ものもらいになったらしく、目薬を処方される。目薬の点眼が怖いのか、全力で抵抗する。

無理やり点眼すると、部屋中を物凄いスピードで走り回る。必ず。

昨日までは目薬をさしても走らなかったので、どうやら抵抗して目を閉じていたみたい。どおりで治りが遅かったわけだ。

しかし、こんなマンガみたいなことある?

息子いわく「ギャーっ!これ、早く走れる薬なんだよーっ!」と言いながら、点眼後に部屋中を猛ダッシュ。必ず・・・。


『いろいろたまご』

妻が息子(6才)に買った絵本。今日、妻が2才の娘に読んだようで。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

いろいろたまご [ 山岡ひかる ]
価格:880円(税込、送料無料) (2023/11/7時点)

楽天で購入

息子は、絵本を読んでいると、黙って聞いていたのだが、娘の方は違うらしく。

さまざまに調理される卵が、娘には寝ているように見えるのか、ページをめくる都度、

「起きてよー」と、絵の中の卵に叫んでいたらしい・・・


『にんぎょひめ』

息子(6才)の希望で購入した今月の絵本1冊目。

アレクサの絵本読み聞かせ機能で、Amazonオリジナルの人魚姫を聴いていて興味を持った様子。Amazonのとはちょっと違うけど、大筋は一緒。バッドエンド?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

にんぎょひめ (いわさきちひろの絵本) [ ハンス・クリスチャン・アンデルセン ]
価格:1,320円(税込、送料無料) (2023/11/6時点)

楽天で購入

息子から誕生日プレゼント

息子がサクッと作ってくれた誕生日プレゼントと手紙。

おたんじょうび おめでとう

これはイルカのおかねです。

しゅるいは1円と50円と100円と10000円があります。

という手紙とともに、手作りのイルカ紙幣10151円分。

イルカ通貨。いったいどういう世界観・・・?


自転車に乗れるように

息子(6才)が遂に自転車に乗れるように。しかも、父親の私の誕生日に。最高の誕生日プレゼントに。

もともとトレーニングバイクで走り回っていたし、夏前は毎日練習して、親の支えなしで進んでいたりもしたので、本当に最後のコツ一つというところだった。

夏場は暑すぎて練習中断していたのと、自宅の自転車のサイズが大きくて足が届きにくいのが難点になっていた。

なので、今回は交通公園で小さな自転車を借りた所、見事に乗れるように。


『こどもずかん777』

息子(6才)が、2才半のときに購入した『はじめてのずかん555』

 

これを娘(2才)がビリビリに引き裂いてしまったので、新しく娘用に『こどもずかん777』を購入。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

こどもずかん777 英語つき しゃしんバージョン [ デイブ・テルキ ]
価格:1,078円(税込、送料無料) (2023/10/14時点)

楽天で購入

何となく内容は似ているような気がするのだが、言葉の掲載数がやはりこっちの方が多い。「たこまくら」って?

しかし、並べてみると出版社も著者も違うみたい。どっちかが二番煎じてのかな?


お天道様、ご先祖様

息子(6才)、娘(2才)と文化財的な古民家を見学。

仏壇を設置する棚を見て、息子が、

「これ何?」と聞くので、ご先祖様がかくかくしかじかと、教える。

すると、息子、空の仏壇をしまうスペースを拝んで

「お天道様、毎日晴れますように」

なんか、ちょっとずつ違うな・・・

 


上体起こし

息子(6才)、学校の体力テストで「上体起こし」があるとのこと。腹筋鍛えるアレ。

当初、1回もできなかったのだが、家でちょっと練習したところ、本番はなんと13回!

コツは、足を抑える人がしっかり抑えることらしく。


『みつけてん』

妻が娘(2才)に買った本。

なぜか関西弁。


『かいけつゾロリのなぞのおたから大さくせん(前編)』

息子(6才)が図書館で借りてきた本。

ついこの間まで、絵本だったのに、いきなり前編・後編の児童書に手を出すとは・・・。「読んで!」と言われても、長すぎないか・・・