『ゴモラのえいようまんてんごはん』

娘(3才)のリクエストで購入した絵本。

ゴモラ好きなのかな?『はみがきしないとどうなるの?』もゴモラだったし。

絵本の内容はもっともなことで・・・子どもにはこういう感じが伝わるのかも。


『新幹線のたび ~金沢から新函館北斗、札幌へ~』

息子(8才)のリクエストで購入した絵本。

『DX版 新幹線のたび 〜はやぶさ・のぞみ・さくらで日本縦断〜』のシリーズ。

本を見て、仙台にある車両基地に行きたいと言い出したのだが、

「車両基地は行けるかどうかは分からないよ」と言うと、キッチリ本の中から展示車両があることなどを指摘してくる。賢くなったな・・・。


『はみがきしないとどうなるの?』

娘(3才)のおそらく初めてのリクエストにこたえて購入。

兄(7才)用の『かたづけしないとどうなるの?』に感化された様子。

しかし、かたづけしないのに比べて、はみがきしないとどうなるのかは、明らかなわけで・・・


『はなさかじいさん』

息子(7才)のリクエストで購入した絵本。

隣の欲張りじいさんは、犬や臼を借りるんじゃなくて、最初から大判小判を分けて貰えばよかったのでは?はなさかじいさんの設定なら、全部くれたんじゃないか?犬がいれば、また小判はザクザクなわけだし。

そっちの方が丸く収まる気が。はなさかじいさんは、大判小判がどれだけ残ったところで、結局愛犬を失ってしまったわけで。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

よみきかせ日本昔話 はなさかじいさん (講談社の創作絵本) [ 石崎 洋司 ]
価格:1,430円(税込、送料無料) (2024/2/11時点)

楽天で購入

『うさこちゃんの だんす』

息子(7才)が図書館で娘(妹2才)のために借りてきた絵本。『うさこちゃんのだんす』。

息子が読んでいた『ちいさな うさこちゃん』を、娘も読んでいるのでその関係で借りてきたみたい。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

うさこちゃんの だんす (ブルーナの絵本) [ ディック・ブルーナ ]
価格:880円(税込、送料無料) (2024/1/27時点)

楽天で購入

『くつひもトレーニングブック』

妻が息子(7才)に購入した絵本。

本がハードタイプなので、各ページにくつひもを通して練習できる。

くつモデルにもひもを通せるのだが、こっちはあまり丈夫ではなさそう。

息子はくつモデルはサッと作ったのだが、肝心のくつひもの方はあまり興味がないようで。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

くつひもトレーニングブック [ Lake Press ]
価格:1,320円(税込、送料無料) (2024/1/6時点)

楽天で購入

『いろいろたまご』

妻が息子(6才)に買った絵本。今日、妻が2才の娘に読んだようで。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

いろいろたまご [ 山岡ひかる ]
価格:880円(税込、送料無料) (2023/11/7時点)

楽天で購入

息子は、絵本を読んでいると、黙って聞いていたのだが、娘の方は違うらしく。

さまざまに調理される卵が、娘には寝ているように見えるのか、ページをめくる都度、

「起きてよー」と、絵の中の卵に叫んでいたらしい・・・


『にんぎょひめ』

息子(6才)の希望で購入した今月の絵本1冊目。

アレクサの絵本読み聞かせ機能で、Amazonオリジナルの人魚姫を聴いていて興味を持った様子。Amazonのとはちょっと違うけど、大筋は一緒。バッドエンド?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

にんぎょひめ (いわさきちひろの絵本) [ ハンス・クリスチャン・アンデルセン ]
価格:1,320円(税込、送料無料) (2023/11/6時点)

楽天で購入